“ワル”から成り上がる!若松佑弥の下剋上人生
長南亮が率いる東京練馬区の総合格闘技ジムTRIBE TOKYO M.M.A。地下に降りる階段に足を踏み入れたところで、練習を終えたばかりの青木真也とすれ違った。このジムには、日本のトップ選手たちがお互いを研鑽しに日々訪れている。
18歳で上京し、20歳でプロデビュー。キャリア3年の23歳。若手のホープである若松佑弥は、このジムで日々鍛錬を重ねている。そして、2019年3月31日(日)東京・両国国技館で開催されるONEチャンピオンシップ初の日本大会「ONE:A NEW ERA –新時代–」で、元UFCフライ級王者のデメトリアス・ジョンソンと対戦する。
大人しく良い子なんて、できやしなかった
「僕は鹿児島の薩摩川内で育ちました。両親も兄弟もみんな真面目な家庭なのに、僕だけが暴れん坊で。地元に7つ年上の兄貴分がいたんだけど、小学生の頃からかわいがって貰ってどこへでも付いて行った。改造したバイクを乗り回すようなワルなんだけど、カッコよくて憧れましたね。だから、学生時代は喧嘩ばっかりしていました。いつもイライラしてて、ちょっと目があっただけでも即喧嘩。僕の青春はこんなです(笑)」。今どき珍しいステレオタイプの不良として幼少期を過ごした若松は、中学を卒業するとさらに過激に暴走していった。
このままじゃダメだ。すべてを変えなきゃいけない
鳶職をしながらも大人になりきれない若松だったが18歳で転機が訪れる。「鹿児島を離れようって。いや、離れざるを得なかったとも言える。それで、東京に出てきました。でも、最初の1年は、遊んでばっかり。でも、ある日思ったんです。このままじゃダメだ。自分を変えよう。そして、親孝行しようって」。こうして、若松はTRIBE TOKYO M.M.Aの門を叩いた。
「ボクシングをやったことはあったんですけど、当時は俺が求めてるのはこれじゃないと思った。喧嘩が強くなりたかったし、すべての局面で強くなりたかった。柔術を習ったこともあったけど、総合のジムなら文字通りすべてが学べる」。こうして、若松の規格外の挑戦が始まった。
戦友・秋葉尉頼の死
ジムでトレーニングに明け暮れる毎日。アマの試合では連戦連勝を重ねた。プロ初戦こそ苦杯をなめたものの、そこからはパンクラスで破竹の9連勝。若松の人生に、未来という光が射していた。しかし、すべてが順調だった頃、ある事件が起きる。
「2年前の夏、同じ時期に入門した同い年の秋葉尉頼が交通事故で亡くなってしまったんです。階級も同じだし、ライバルであり兄弟のようでもあった。彼の事があるから、俺はもう逃げない。彼の分もやるしかない」。
「トップ選手は番狂わせを起こして成り上がってきた」
不屈の闘志でパンクラスのトップコンデンターに上り詰めた若松は、タイトルこそまだ獲得していないが、ONEから出場オファーを受け取った。そして、3月の日本大会では、元UFC王者で11度の防衛を達成したデメトリアス・ジョンソンと対戦する。
「すごい相手だと分かっているし怖さもある。だけど、トップ選手は番狂わせを起こして成り上がってきた。そうでしょう?僕もそれをするだけです」。
若松佑弥は闘う。かつて弱かった自分に打ち勝つために。志半ばでこの世を去った戦友のために。そして、どんな時も応援してくれた両親に親孝行するために。
若松佑弥の伝説はまだ始まったばかりだ。