【12/6大会】ラマザノフ新王者、激闘5ラウンド制す

Alaverdi Ramazanov vs Zhang Chenglong at ONE MARK OF GREATNESS DC 3203

12月6日(金)にマレーシア・クアラルンプールで開かれた「ONE:MARK OF GREATNESS」のコーメインイベント。5ラウンドに及ぶ速く激しい攻防の後、25歳のダゲスタン共和国生まれのアラヴァディ・ラマザノフ(ロシア)はONEスーパーシリーズの歴史にその名を刻んだ。

ロシアの英雄ラマザノフはジャン・チェンロン(中国)をユナニマス判定で下し、ONEキックボクシングバンタム級初代世界王者に輝いた。

ラマザノフは第1ラウンド、優位を保っているように見えた。スタンスを入れ換え間合いを詰めると、ジャンの不意を突いて強烈な連打を浴びせたのだ。

21歳のジャンも前に出てプレッシャーをかけるが、何度もが空振りし、逆にカウンターを食らう。中でも絶妙なタイミングのプッシュキックは、見事にジャンを後ろに吹っ飛ばした。

第2ラウンドに入っても同様の展開が続く。ジャンは打撃を繰り出すものの当たらない。さらにラマザノフから強烈なヒザをもらうが、受け止めてさらに前に出て攻めた。

Alaverdi Ramazanov vs Zhang Chenglong at ONE MARK OF GREATNESS DC 2624.jpg

第3ラウンドは、ラマザノフがこの試合唯一のノックダウンを奪い、試合の最も重要な分岐点となった。ラマザノフは左ヒザを打つと見せかけて 前に出ると、左のジャブと右クロスの完璧なコンビネーションを決め、ジャンはをキャンバスに沈めた。

試合が再開するとラマザノフはジャンに襲いかかる。たがジャンはどんなにパンチを受けても意思の強さで耐え、反撃を試みる。

ダウンを喫したために、ジャンはスコアで遅れをとっているのはわかっていた。第4ラウンド、ジャンは意を決して飛び出していく。

Alaverdi Ramazanov attacks Zhang Chenglong at ONE MARK OF GREATNESS in KL

ラマザノフはプッシュキックとヒザで攻撃を続ける。ジャンはKOを狙って、重いオーバーハンドを繰り出すようになる。

国際アマチュアムエタイ連盟(IFMA)のムエタイ世界王者に3度輝いたラマザノフも強烈な打撃で応える。打ち合いはラウンド終了のゴングが鳴るまで続いた。だがその頃になると、ジャンはスタミナが切れかけてきた。

第5ラウンド、ジャンのほうがエネルギッシュだった。だがラマザノフは、何度か打撃はもらうものの、大多数の攻撃は避けたりかわしたりしつつ、最後まで強打を打ち返した。

Alaverdi Ramazanov vs Zhang Chenglong at ONE MARK OF GREATNESS DC 2029.jpg

激しい5ラウンドの熱闘の後、ラマザノフはユナニマス判定で勝利し、世界王者のベルトを手にいれたのだった。

キックボクシングをもっと見る

Carlo Bumina ang Mauro Mastromarini ONE Fight Night 30 40 scaled
Regian Eersel Alexis Nicolas ONE Fight Night 30 1 scaled
Masaaki Noiri Tawanchai PK Saenchai ONE 172 95 scaled
Rodtang Jitmuangnon Takeru Segawa ONE 172 12 scaled
Yuya Wakamatsu Adriano Moraes ONE 172 152 scaled
Masaaki Noiri Tawanchai PK Saenchai ONE 172 90 scaled
Rodtang and Takeru face off for ONE 172 at Sataima Super Arena in Japan scaled
Jonathan Di Bella Rui Botelho ONE Fight Night 26 44
Rodtang Jitmuangnon Jacob Smith ONE 169 51
Takeru Segawa Thant Zin ONE Friday Fights 81 67
Shakir Al Tekreeti Masaaki Noiri ONE 170 26
Takeru Segawa Thant Zin ONE Friday Fights 81 55