【8/16大会】グラップリングの応酬シウバが振り返るラハディアン戦

Alex Silva defeats Stefer Rahardian by armbar submission at ONE: DREAMS OF GOLD

元ONEストロー級世界王者のアレックス・シウバは、「ONE: DREAMS OF GOLD」で復調の兆しを見せた。

ブラジルのサブミッションのスペシャリストであるシウバは、昨年、自らを階級の頂点に導いた技術を取り戻そうと時間を費やし、8月16日(金)タイ・バンコクのインパクト・アリーナで、ステファー・ラハディアンを相手に成果を披露することができた。

グラップリングの応酬を支配し、インドネシアの強敵相手からタップを奪う様は、まさにブラジリアン柔術の世界王者の本領だった。

階級の実力者に返り咲いたシウバは、所属するEvolveMMAがあるシンガポールに戻り、試合を振り返った。

ONE チャンピオンシップ: ONE: DREAMS OF GOLDでの勝利についての感想は?

アレックス・シウバ:この勝利は重要だ。最近の試合ではあまり調子が良くなく、勝てていなかったから。ケージの中でサブミッションで勝つのは最高の気分だ。嬉しく思っているし、次戦へのモチベーションも高まった。

Alex Silva defeats Stefer Rahardian by armbar submission at ONE: DREAMS OF GOLD

ONE: バンコクでの試合はどうだったか? 

シウバ:タイは自分にとってとても特別な場所。初めてそこで戦った時、ベルトを獲得して世界王者になったから。しばらく期待通りの試合ができなかったが、タイに戻ってまた勝てるように、神様が導いてくれたのかと思う。タイは、大好きだ。タイの人も大好きで、友人もたくさんいるし、特別な場所だ。

ONE: 第1Rでサブミッションを阻まれたが?

シウバ:別に驚きはしなかった。ラハディアンがいいアスリートなのは知っていたし、この試合のために一生懸命練習してきただろうから。彼も自分も似た境遇で、最近は調子がよくなかった。だから、万全の体制で来ることは予想していた。それに、彼はグラップリングが上手いから、フィニッシュを決めるのは難しいだろうと予想していた。チョークに行こうとした時は阻まれた。だから、アームバーで仕掛けようとしたら、うまくいったんだ。

Alex Silva defeats Stefer Rahardian by armbar submission at ONE: DREAMS OF GOLD

ONE: なぜアームバーを? 

シウバ:第1Rで背中をとった時、自分のコーナーの指示をずっと聞いていた。ラウンド終了まであと1分という声を聞いて、チョークに行こうとした。首を取ろうとしたけど、いいディフェンスをとられた。最後の30秒で腕を狙ったが、第1Rでは、取れなかった。インターバル中に、もしもう一度背中をとったら、もっとリスクをとって腕を狙おうと決めた。第2Rでは背中を取って、もっと攻撃的に腕を取りに行ったけれども、また阻まれた。だが、またコーナーから「30秒!」って声が聞こえてきて、今がやる時だと自分に言い聞かせた。アームバーのポジションを失っったとしても、何かやらなければならないって。だから、あの瞬間やると決めて、そうしたらできたんだ。

ONE: どうして試合をグラップリングで決めようとしたのか? 

シウバ:この試合はグラップリングの試合になると思っていた。自分の原点に帰って、グラップリングをもっと駆使しないとって。だが、打撃も大好きだ。グラウンドでの試合に持ち込もうと思っていたが、打撃を取り入れる用意もあった。第1Rでは、あまり打撃は使わなくてよかった。テイクダウンできたから。だから第2Rでは、ストライキングを出していった。

Alex Silva defeats Stefer Rahardian by armbar submission at ONE: DREAMS OF GOLD

ONE: 自分のパフォーマンスをどう評価するか?

シウバ:勝ててとても嬉しい。だが、期待通りのパフォーマンスではなかった。悪かったとも言わないが。最近の試合では調子が良くなかったから、プレッシャーを感じて緊張していた。勝たなければならないことはわかっていた。不調な時は、毎日ジムでやっていることをただやるしかない、って時もある。少し心配していたが、ポジションを確保しに行って、リスクをあまり取らないようにした。プレッシャーを感じていたし、ラハディアンもいい戦い方をしていたから。自分の心配ばかりではなく、相手がどう出るかも心配しなければならなかった。

ONE: 次の目標は?誰と戦いたいか?

シウバ:絶対、できるだけ早く戦いたい。シンガポールで11月にやりたい。ONEに頼みたいことがある。自分のホームであるシンガポールで戦わせてくれって。誰がきても、全力でいく。最初に世界王座を獲った時も含め、自分の階級でのありとあらゆる相手とやってきた。だから、新しいことに挑戦したい。まだ対戦していない相手とか。でも、誰とでも戦うつもりでいる。

ニュースをもっと見る

Roman Kryklia Alex Roberts ONE Fight Night 17 41 scaled
Masaaki Noiri Tawanchai PK Saenchai ONE 172 95 scaled
Rodtang Jitmuangnon Takeru Segawa ONE 172 12 scaled
Rodtang and Takeru face off for ONE 172 at Sataima Super Arena in Japan scaled
Nico Carrillo Nabil Anane ONE 170 136
Jonathan Di Bella Rui Botelho ONE Fight Night 26 44
Rodtang Jitmuangnon Jacob Smith ONE 169 51
Adriano Moraes Yuya Wakamatsu ONE X 1920X1280 45
Shakir Al Tekreeti Masaaki Noiri ONE 170 26
Rodtang Jitmuangnon Jacob Smith ONE 169 8
the hype is real rodtang and takeru get heated
Liu Mengyang vs Masaaki Noiri ONE Friday Fights 925760