「ONE INFINITYシリーズ」ビッグマッチ発表—DJ対モラエスなど

Aung La N Sang DC 4457

4月、5月に開催予定のONEチャンピオンシップの2つの大会について、ビッグマッチの対戦カードが発表された。

2月20日、チャトリ・シットヨートンONE会長兼グループCEOが「ONE INFINITY 1 」と「ONE INFINITY 2」で行われる6試合について、Facebookなどで公表した。

ONE Flyweight World Champion Adriano Moraes raises his belt

「ONE INFINITY シリーズ」は、ONEの新たな大会ブランドで、世界王者が12人以上出場、スーパーバウト、特別ゲストの登場が含まれる、世界最高峰の格闘技のメガイベント。

第1回目となる「ONE INFINITY 1 」は、4月10日(金)、インドネシア・ジャカルタのイストラ・スナヤンで行われる。

目玉は、世界最高峰のフライ級の総合格闘家同士の対戦。ONEフライ級世界チャンピオンのアドリアーノ・モラエス(ブラジル)が、ONEフライ級世界グランプリチャンピオンの“DJ”ことデメトリアス・ジョンソン(米国)を相手に王座防衛に挑む。

また、2階級ONE世界王者のアウンラ・ンサン(ミャンマー)が、ミドル級王座の防衛戦を行う。挑戦者は、元王者のビタリー・ビグダシュ(ロシア)。アウンラ・ンサンとビグダシュの対戦は3度目。

ONEライトヘビー級キックボクシング世界チャンピオンのローマン・クリークリャ(ウクライナ)がアンドレイ・ストイカ(ルーマニア)を相手に初のタイトル防衛を目指す。

ONE Lightweight World Champion Christian Lee

フィリピン・マニラのモール・オブ・アジア・アリーナで5月29日(金)に行われる「ONE INFINITY 2」でも3つのビッグマッチが予定されている。

ONEヘビー級世界チャンピオンのブランドン・ベラ(フィリピン)が、1月に宣言した通り、3度目の防衛戦を地元で行う。対するは、母国にベルトを持ち帰ることを2020年の目標に掲げるアルジャン・ブラー(インド)だ。

ONEライト級世界チャンピオンのクリスチャン・リー(シンガポール)も登場。この2月に元ONEフェザー級王者のマラット・ガフロフ(ロシア)を相手に67秒で一本勝ちした無敗のユーリ・ラピクス(モルドバ)が挑戦者となる。

2019年10月の「ONE : CENTURY 世紀」であったONEライト級世界グランプリ決勝戦で、負傷欠場のため実現しなかった対戦カードも再び組まれた。エディ・アルバレス(米国)と“ダギ”ことザイード・フセイン・アサラナリエフ(トルコ)がついに対決する。

「ONE INFINITY 1 」と「ONE INFINITY 2」の詳細は後日発表される予定。

ニュースをもっと見る

Johan Ghazali Johan Estupinan ONE 170 78 scaled
Johan Ghazali Johan Estupinan ONE 170 72
Liu Mengyang Mohammad Siasarani ONE Friday Fights 105 18 scaled
Kongthoranee Sor Sommai Nong O Hamante Leon ONE Fight Night 31 31 scaled
Alessio Malatesta Abdulla Dayakaev ONE Friday Fights 96 18 scaled
Kongthoranee Sor Sommai Nong O Hama ONE Fight Night 28 74
Zebaztian Kadestam Roberto Soldic ONE Fight Night 10 72
Hiroyuki Tetsuka Isi Fitikefu ONE 168 9 scaled
Freddie Haggerty Jordan Estupinan ONE 170 84 scaled
Kongthoranee Sor Sommai Nong O Hama ONE Fight Night 28 63 scaled
Maurice Abevi Zhang Lipeng ONE Fight Night 22 41 scaled
Alessio Malatesta Abdulla Dayakaev ONE Friday Fights 96 18 scaled