【3/26大会】佐藤将光 vs. ロマン 、ホルツケン vs. シンサムットが追加

Nieky Holzken and Stephen Loman return at ONE X

キックボクシングのアイコン、ニキー・ホルツケン(オランダ)とステファン・ロマン(フィリピン)が3月26日(土)にシンガポール・インドアスタジアムで行われる10周年記念イベント「ONE X」に登場する。

ホルツケンは、シンサムット・クリンミー(タイ)とライト級ムエタイマッチで、ロマンは佐藤将光とバンタム級総合格闘技マッチで対戦する。

https://www.instagram.com/p/CbWq0K9tQKZ/?utm_source=ig_web_copy_link

ホルツケンは、キックボクシング界の生ける伝説とされ、Gloryキックボクシング世界チャンピオンに4度輝き、ONE世界王座に2度挑戦し、通算94勝している。昨年の「ONE on TNT III」ではONEのケージ「サークル」で、レジェンドのジョン・ウェイン・パー(オーストラリア)に第2ラウンドでTKO勝利を挙げた。

ホルツケンの今回の対戦相手のシンサムットは、25歳。タイの「ベナム・トレーニング・キャンプ」で、メディ・ザトゥー(アルジェリア)やアラヴァディ・ラマザノフ(ロシア)、サミー・サナ(フランス / アルジェリア)とトレーニングしている。

世界中の大会で78勝を挙げており、ホルツケンを倒せれば、すぐにこの階級で大きなインパクトを与えることになるだろう。

ロマン vs. 佐藤将光、バンタム級の重要な一戦

3位コンテンダーのロマンと、佐藤の試合も注目だ。

ロマンは、フィリピンの有名ジム「チームラカイ」所属で、プロ戦績は15勝2敗、9連勝中と波に乗っている。昨年12月のONEデビュー戦では、ユサップ・サーデュラエフ(ロシア)を相手に第1ラウンドでTKO勝利を決めた。

今週末の試合では、連勝記録を伸ばし、ONEでの無敗記録を汚さぬよう意気込んでいるが、そのためには強敵の佐藤を倒す必要がある。

佐藤は昨年2月、ファブリシオ・アンドラージ(ブラジル)にユナニマス判定で敗れ、ランキングから陥落こそしたものの、プロ戦績は32勝14敗2分(無効試合1)。豊富な経験を駆使してハングリー精神を持ってこの対戦に臨み、力強いパフォーマンスで勝利を収めれば、ロマンのランキングの座を奪う可能性もある。

https://www.instagram.com/p/Ca64z70Fv0g/

ホルツケン対シンサムットと、ロマン対佐藤の2戦は両方とも「ONE X: 第1部」で行われる。「ONE X 」の最新情報は、ONE公式ホームページで随時お届けする。

ニュースをもっと見る

Rodtang Jitmuangnon Takeru Segawa ONE 172 12 scaled
Rodtang and Takeru face off for ONE 172 at Sataima Super Arena in Japan scaled
Nico Carrillo Nabil Anane ONE 170 136
Jonathan Di Bella Rui Botelho ONE Fight Night 26 44
Rodtang Jitmuangnon Jacob Smith ONE 169 51
Adriano Moraes Yuya Wakamatsu ONE X 1920X1280 45
Shakir Al Tekreeti Masaaki Noiri ONE 170 26
Rodtang Jitmuangnon Jacob Smith ONE 169 8
the hype is real rodtang and takeru get heated
Liu Mengyang vs Masaaki Noiri ONE Friday Fights 925760
Roman Kryklia Alex Roberts ONE Fight Night 17 30 scaled
Takeru Segawa Thant Zin ONE Friday Fights 81 68