【12/3大会】暫定ヘビー級王者マリキン、デ・リダーのライトヘビー級王座に挑戦

De Ridder Malykhin

12月3日(土)の「ONE Fight Night 5」で、無敗の世界チャンピオン同士による決戦が行われることが正式決定した。

フィリピン・マニラのモール・オブ・アジア・アリーナで、暫定ONEヘビー級世界チャンピオンのアナトリー・マリキン(ロシア)は階級を落とし、2階級チャンピオンのライニアー・デ・リダー(オランダ)の有するONEライトヘビー級世界タイトルに挑戦する。

デ・リダーは、ONEミドル級とライトヘビー級の世界チャンピオンで、MMAではONEのケージ「サークル」で7連勝、世界タイトルマッチ4勝、通算戦績16勝0敗という完璧な記録を保っている。

ブラジリアン柔術と柔道の黒帯で、一級のグラップリングスキルを駆使し、元2階級王者のアウンラ・ンサン(ミャンマー)、現ウェルター級王者のキャムラン・アバゾフ(キルギス/ロシア)、元ミドル級王者のビタリー・ビグダシュ(ロシア)といった強敵を撃破してきた。

ミドル級では2度防衛を果たしているが、今回はライトヘビー級タイトルの初の防衛戦となる。

対する暫定ONEヘビー級世界チャンピオンのマリキンは、正規王者のアルジャン・ブラー(インド)との統一戦を望んでおり、9月に一度対戦が組まれたものの実現しなかったため、別のタイトルに挑戦することにした。

デ・リダーと同様、通算戦績は無敗の11勝0敗。今回はライトヘビー級に転向して2階級チャンピオンを目指す。

ONEヘビー級では暫定世界王座決定戦でキリル・グリシェンコ(ベラルーシ)をノックアウトするなど、すでに3度フィニッシュ勝利を収めている。

同大会で勝てば、複数の階級でのONE世界タイトルを保持する稀有なアスリート、という立場を手に入れることができる。

グラウンドでの戦いを得意とするデ・リダーに、フリースタイル・レスリングをバックボーンとするマリキンはどう対応するか。

またスタンドでは、デ・リダーは長身でリーチも長いが、パンチの威力はマリキンが優勢。歴史的なエキサイティングな試合になる可能性は高い。

また、「ONE Fight Night 5」では、このメインイベント以外にも立ち技競技の世界タイトルマッチ2戦が行われる。

一つ目の世界戦では、ONEフェザー級キックボクシング世界チャンピオンのスーパーボン(タイ) が、ONEフェザー級キックボクシング世界グランプリ優勝者で1位コンテンダーのチンギス・アラゾフ(アゼルバイジャン / ベラルーシ)の挑戦を受ける。

さらにONEアトム級ムエタイ世界チャンピオンのアリシア・ヘレン・ロドリゲス(ブラジル)と暫定女王のジャネット・トッド(米国)が待望の統一戦に臨む。

12月3日の大会の最新ニュースは、今後もONE公式ホームページでお知らせする。

ニュースをもっと見る

Roman Kryklia Alex Roberts ONE Fight Night 17 41 scaled
Masaaki Noiri Tawanchai PK Saenchai ONE 172 95 scaled
Rodtang Jitmuangnon Takeru Segawa ONE 172 12 scaled
Rodtang and Takeru face off for ONE 172 at Sataima Super Arena in Japan scaled
Nico Carrillo Nabil Anane ONE 170 136
Jonathan Di Bella Rui Botelho ONE Fight Night 26 44
Rodtang Jitmuangnon Jacob Smith ONE 169 51
Adriano Moraes Yuya Wakamatsu ONE X 1920X1280 45
Shakir Al Tekreeti Masaaki Noiri ONE 170 26
Rodtang Jitmuangnon Jacob Smith ONE 169 8
the hype is real rodtang and takeru get heated
Liu Mengyang vs Masaaki Noiri ONE Friday Fights 925760